この記事は2021年3月25日 ver0.12.9.2.11410 時点をもとに作成しています。
皆さん出血をした際にどのような手段で治療を行っていますでしょうか?
もちろんレベル帯によってその対処は変わってくると思います。
今回はどのようなアイテムで出血の状態を治すことが出来るのかを紹介しようと思います。
出血の種類
現時点では出血の状態は2種類あります。
「軽度出血」と「重度出血」です。
軽度出血
重度出血
敵から銃撃を受けた際にこのような状態が表示されることがあります。
出血するとレイド中は画面左上に表示されます。レイドから帰宅後のt「HEALTH」タブから確認できます。
出血を放置すると壊死していない部位が時間経過とともにダメージを受けるようになります。
<軽度出血>
6秒毎に各部位で0.8のHPのダメージを受けます。
⇒7部位あるので1分で56HPのダメージが入ります。
<重度出血>
4秒毎に各部位で0.9のHPのダメージを受けます。
⇒7部位あるので1分で81HPのダメージが入ります。
そのうえ、地面に血痕が残るようになります。
重度出血は治療するとその後「生傷」に状態遷移します。
240秒後に生傷は消滅(回復)するか再出血(軽度出血)します。重度出血治療後240秒以内に走り回ったり、追加でダメージを受けると高確率で再出血します。
レイド中の出血を治療する手段
現時点でレイド中の出血状態関連を治療するアイテムは全部で8種類あります。
それぞれの特性も交えて次の項で表にしてみます。
出血に使用する医薬品の使用量
回復アイテムで出血を治療すると回復アイテムごとに異なる使用ポイントを消費します。以下の表に消費するポイントをまとめました。
アイテム名 | 軽度出血 | 重度出血 | 使用ポイント | 使用時間(s) |
Aseptic bandage | 〇 | – | – | 2 |
Army bandage | 〇 | – | 1 | 2 |
Esmarch tourniquet | – | 〇 | – | 5 |
CALOK-B Hemostatic | – | 〇 | – | 3 |
Car first aid kit | 〇 | – | 50 | 3 |
Salewa FIRST AID KIT | 〇 | 〇 | 軽度:45 重度:175 | 3 |
IFAK personal tactical first aid kit | 〇 | 〇 | 軽度:30 重度:210 | 3 |
Grizzly First Aid Kit | 〇 | 〇 | 軽度:40 重度:130 | 5 |
軽度出血は包帯とほとんどの回復アイテムで治療できることが分かります。
しかし、包帯以外はある一定の使用ポイントを消費します。その消費量は回復アイテムによって異なります。先に部位の回復を行い、回復ポイントがなくなって止血できない状況が生まれることがあるため、止血帯と回復アイテムはできるだけ分けて持っていく方がよさそうです。
個人的に使用しているセット
普段レイドするときにもっていくものを紹介します。このセットが必ずしも良いわけではありません。タスクや出撃するマップ、マップのどの地域を移動するのかなどを各人必要だと思うものを持っていきましょう。
<個人的にどのマップでも持っていくセット>
リグなどに入れているものは以下の物です。
重度出血>軽度出血>回復アイテム
自分の中で優先順位をつけてショートカットを割り振っています。
また、死亡しロストしても比較的心のダメージが少ないようにしています。
(CALOK-B Hemostaticは序盤は購入できない為、無理にこれを購入するのはお勧めしません。トレーダーで購入できる用になってから使用するほうがコストが少なくて済みます。)
IFAKはSalewaと置き換えたりする場合もあります。
サブで持っていく回復アイテムは以下の物です。
サブには予備の回復アイテムである「Salewa」と「Surv12 field surgical kit」を携帯するようにしています。部位の壊死の回復、骨折、予想以上の戦闘ダメージをカバーできるようにしています。
また、Grizzly 1つでなんでも(手術以外)させることもできますが、個人的には止血や骨折を治療するのに5秒しっかり待つ必要があり、プレイスタイルにそぐわないものでした。(回復自体は途中でキャンセルしても回復量が多い為あまり気になりません。)特にPMCとの戦闘中に重度出血を治すため5秒を確保するのは難しい場合があり、レイドにあまり携行しません。
レイド後または、死亡後に自分で回復させるためによく使用しています。
人によってはGrizzlyでプレイする方が楽という方もいらっしゃると思うので、これを試すのもありだとは思います。
以上です。