初心者や序盤がやることをまとめた

ブログ

新規にEFTをやり始めた人がゲームを進めていくうえで必要なことをできるだけまとめてみました

ゲームのエディションは最上位のモノを使用している前提で記載をしていきますが、ノウハウも意識して記事を作成しているつもりなので読んで損はないと思います。

この記事は2021年2月6日現在 ver0.12.9.10532 を基に作成しています。

PMCのレベルを10まで上げる

序盤に素早くゲームを進めるにあたって絶対必要な作業です。

ゲームをやってればそのうちこのレベルになるのでそんなに急ぐ必要はないと思う人いらっしゃるかもしれませんが、素早く上げる必要があります。

レベル10になることで「Free Market」が解放されます。

フリマが解放されることで拾ってきたアイテムを売買できるようになります。

特に重要なのが隠れ家を拡張する際に必要なアイテムを購入することができます。

隠れ家に関しては後述しますが、隠れ家はある一定の資金を残してバンバン拡張していきましょう!

隠れ家を拡張することで待機時のPMCの体力、水分、エネルギーの回復速度に違いが出ます。

他にも経験値が余分にもらえるようになったりとメリットが多いです。

隠れ家を拡張する

隠れ家はどんどん拡張をしましょう。

不足しているアイテムはフリーマーケットで購入し、拡張を優先させるほうが良いと私は思っています。(筆者は日本人ですが日本語フォントが嫌いなのとゲームのタスクの内容が増えたり変更があったりするので英語のままプレイしています。そのため英語版での記載をしています。英文などは出さずにほぼ単語のようなものしか記載しないので中学英語程度の知識があれば解釈できると思います。)

隠れ家で拡張を行うとどのような効果が出るのかは別の記事にしようと思います。

まずは隠れ家にどのような拡張ができるのかを一覧にします。

隠れ家の機能一覧

  1. Rest Space
  2. Heating
  3. Medstation
  4. Nutrition unit
  5. Generator
  6. Security
  7. Vents
  8. Illumination
  9. Lavatory
  10. Workbench
  11. Shooting range
  12. Intelligence Center
  13. Water collector
  14. Bitcoin farm
  15. Scav case
  16. Booze generator
  17. Library
  18. Air Filtering Unit
  19. Solar power
  20. Stash

一覧にしみましたが隠れ家には20種の拡張する場所があります。

最上位エディション(闇落ちパック)を購入した場合20番の「Stash」は最初から最終拡張まで完了した状態でゲームスタートすることができます。

余談ですが、通常エディションを購入して思ったより面白くスタッシュに不満がある場合は差額を支払って最上位エディションを購入することでスタッシュを最終拡張することができます。

最上位エディションを購入した人は19種類の隠れ家の拡張を行うことできます。

ちなみにすべて拡張を終えるとこのようになります。

隠れ家ではアイテムを作成または「Scav Case」などでアイテムを得ることが出来ます。

作成したアイテムまたは「Scav Case」などでアイテムを得たものはアイテム右下に下図のようなinレイドマークがつきます。なぜinレイドマークにこだわるような記載をしているかに関しては別記事を作成しますので確認願います。

inレイドマーク

作成またはアイテムを得ることが出来る箇所は9か所あり、以下の場所です。

場所作成できるもの
Medstation医療品関係のアイテムを作成可能
Nutrition unit食べ物関係のアイテムを作成可能
Workbench弾薬や武器、爆発物、納品物や合成素材の作成可能
Lavatoryケース類、包帯、リグなどの衣類、フィルター類や洗剤
などが作成可能
Intelligence Centerグラフィックボードや機械類のレアアイテムなどの作成可能
Water collectorPurifien waterが作成可能
後述しているMoonshineの製造に必須な水を精製することができる。
精製には「Water Filter」が必須
Booze generator「Moonshine」(密造酒)の生成が可能
作成したMoonshineはScav caseなどのお使いに使用することができる
Scav caseScavにお使いを出してアイテムを拾ってきてもらいます。
お使いのお駄賃は三種類の方法があり、「お金」、「Moonshine(密造酒)」、
「Folder with intelligence」です。
お金は3種類の金額があります。
Scav caseに関しては別記事におすすめを記載します。
Bitcoin farmBitcoinを生成が可能
グラフィックボードの枚数により生成スピードが異なります。
最大50枚挿入可能

作成したものや拾ってきてもらったものはinレイドマークが付与されているため、タスクで納品するアイテムとして使用することも可能です。また、フリマで販売することも可能です。

拡張できる施設のレベルを上げることで作成できるアイテムの種類が異なるためバンバン拡張しましょう。

調べていないアイテムはすべて調査をする

EFTには武器を構成するパーツ単位でかなりのアイテムがあります。

たくさんアイテムがあり、調査が面倒ではありますが必ず事前に行うようにしてください。

戦闘中、またはレイド中に調査するのは時間の無駄または死亡につながる場合があります。

調査を行っていない場合、レイド中に素早くアイテムを使用したり、装備したり、リロードできないなど起こります。特にアイテムを集めている途中に調査していたらヘッドショットをもらった。など余裕で起こります。ただでさえアイテムを漁るポイントを待ち、狙撃するプレイヤーもいます。レイド中はゆっくり漁る時間もあまりありません。

未調査のアイテムは下図のような網掛けになっています。

調査する方法は右クリックして「調査」でも可能ですが、個人的に楽な方法はマウスホイール(クルクルするところ)を押し込むと調査ができます。

安いマウスもしくは古いマウスによってはマウスホイールスイッチが搭載されていないので使用できないかもしれません。

マウスホイールにスイッチついている人はそれを使用してカチカチするのが一番楽だと思います。

未調査アイテム

調査が完了するとアイテムの画像が表示されるようになります。

調査完了

また、アイテムを調査するとPMCの経験値が少しばかりですがもらうことが出来ます。たくさん調査をして序盤は少しでも経験値を稼ぎましょう。

ルーティンを決める

ルーティンとは繰り返しする内容のことです。

厳密な繰り返しの内容ではなくざっくりしたものです。

別にプレイスタイルの問題なので読み飛ばしても構いません。

しかしながら、ルーティンを決めておくことで装備や次に出撃する現実の時間を短縮することが出来るので可能なら自分の中でルーティンを持っておいたほうが良いと思います。

参考までに私のルーティンを記載します。(チェックリストに近いかもしれません)

イメージとしては出撃するから帰宅または死亡して戻ってきてから次に出撃するまでの流れです。

  1. 出撃に必要な武器防具を整える
  2. ヘルメットのバイザーまたはナイトビジョンが最初から前に降りていること
  3. 武器のストックが折りたたまれていないことを確認(射撃時の反動が大きくなるため)
  4. 武器の予備マガジンと予備弾薬の有無
  5. グレードを持つ
  6. 回復アイテムを持つ
  7. ワセリンなどの足を壊死させられた場合の緊急アイテム
  8. 止血帯の装備
  9. 手術キットを所持
  10. 出撃先の鍵の確認または、ミッションに必要な鍵を所持しているかの確認
  11. ヘッドセットの装備
  12. 出撃前のPMCの体力を全回復させる
  13. 水分とエネルギーの残量確認
  14. 必要があればお弁当(水筒と糧食)を持っていく
  15. 出撃するマップがちゃんと選択されている(無意識に捜査していると違うマップに出撃していることがある)
  16. 出撃する時間帯の確認
  17. ~~出撃~~
  18. 出撃直後はフルオートの確認、ライトのオンオフによる確認 スコープの倍率のチェック
  19. ワセリンを使用
  20. ~~帰宅~~
  21. タスクの報告
  22. タスクアイテム(死亡すると紛失するものの方)を納品したかの確認
  23. 習得したアイテムをフリマで売買
  24. 隠れ家のアイテム製造
  25. 次の戦闘への準備(先頭へ)

おおよそですが、私がいつも行っているルーティンです。

特に出撃直後の確認は重要だと思っています。

戦闘になったらフルオートのつもりだったのがセミオートで1発しか弾が出ない。

近接戦でスナイパーライフル覗いたらスコープが高倍率状態でうまく照準できなかった

バイザーが下りていなくて弱小弾薬を顔面にくらった

等の悲しい事態を避けることにつながります。

普段から意識して癖をつけていきましょう

まとめ

始めたばかりの初心者やゲームが初期化されてからの序盤何から始めていいかわからないなどの人向けに記事を書いてみました。

あくまで私個人の考えなので人によって全く当てはまらないとはいかなくても近い内容になるのではないかと思います。参考にしてみてください。

コメント