この記事は2021年6月29日 ver0.12.10.2.12983 時点をもとに作成しています。
日本時間の朝五時ごろに新たな画像が公開されました。
タルコフ内の国連の指令書風のような書類です。その内容を日本語訳にしました。
またわかる範囲での意味を読み取っていきます。
日本語訳
<日本語訳>
国連
UNTAR 配給者.:将軍
6月30日 st .AM10:00 東ティモール時間
UNTAR国際臨時最高司令部より、タルコフ地域の各師団長へ。
指令
タルコフ領域における部隊の武装解除に関する前回の国連安全保障理事会首脳会議での決定に基づき、命令する。
6月30日までに武装解除を行い、民間軍事会社の部隊およびその他の協力的な武装組織をポイント・ゼロの位置まで確実に撤退させること。
いかなる抵抗の試みも強制的に抑圧し、停戦違反者は違法な武装集団の代表として排除すること。
VE。0.12.11(W) リサイクルしてください。
追加説明
この画像だけを見ても皆さん細かなところに疑問が浮かぶでしょう。私もそうです。
疑問に思った内容を調べまとめてみました。
・TLTとは?
→普通に読み取るとTLTは東ティモール時間を表す略称です。東ティモールはオーストラリアの北側にある小さな島です。
東ティモールという国は国連所属です。
東ティモールのタイムゾーンは日本と同じ UTC+9です。
しかし、本当の意味は「Tarkov Local Time」と言われており、MSKと同じといわれています。(間違ってたらごめんなさい)
そのためロシア時間10時と読み取ると6月30日 16:00 JSTにこの指令が発令されることになると思います。(ワイプ開始時刻予想)
<少し追記>
(現状では30日10:00 JST説と30日 16:00JSTの2通りの読み取りができます。どっちかになると思います。)
もう一つ気になったのは「By June 30, st.」の日付に関してです。
日付の書き方には英語圏の中でも大まかに分けて二種類あるようです。「イギリス式」「アメリカ式」です。
筆者も初めて知ったので参考にしたサイトさんを基に解釈すると30日の後ろに「,」が入るのがアメリカ式のようです。そのためこの文章はアメリカ系の人間が作成したことが分かります。
EFT背景にはちゃんとアメリカが絡んでいることを示しているようです。
・「30, st」のstとは
先述した日時の表記のアメリカ式とイギリス式では両方とも日にちの書き方が同じそうです。
1日→1st
2日→2nd のように書き方があります。
画像にはの30, stとありますが、stが付くのは31日のようで、ここはもしかすると誤字or別の意味が含まれるのかも知れません。
ちなみに30日は「30th」と記述するようです。
・UNTARとはどういう意味?
ゲーム内の国連防具に「MF-UNTAR」があります。
ずっとこの文字が気になっていたのですがおおよそ解決しました。
※予測で記載しているので鵜呑みにはしないでください。
UNは国連を表し、TARはタルコフ市を表していると思われます。
例として現実に起こったコソボ紛争がありますが、その時の国連パッチにはKFORとあります。
略称の内容はKosovo Forceからきているようです。
そのため下図書類にも国連と国連の展開している部隊「UNTAR」の記述が両方あるようです。
・Please recycle
なぜこれが入れてあるのかわかりません。ただのワイプにしては演出が凝りすぎているような気がします。
この書類自体はそこまで機密性がないのかもしれません。リサイクル紙に回してよい程度の情報なのでしょうか。
・VE. 0.12.11(W) に関して
憶測ですがver0.12.11を表すと思います。
Wは水曜日を表す「Wednesday」だと思います。
30日水曜日にver0.12.11が来るととらえてよいのでしょうか?
内容に関して
BSGが公開しているショートムービーのおおよそのストーリー通りとなりました。
ショートムービーでは主たる登場人物は全員死亡してしまいましたが、これは全てをリセットするワイプを意味していたのでしょうか?
・「民間軍事会社の部隊およびその他の協力的な武装組織」と記述されていたのですがもしかすると「その他の協力的な武装組織」というのはPMC(BEAR、USEC)SCAV以外の勢力が出てくることを表しているのでしょうか?
現状ではわからないことが多すぎるので今後の情報を待ちましょう。
・「ポイント・ゼロの位置まで確実に撤退させること」
恐らく書類の日時までにゲームから脱出してくださいという意味ではないでしょうか?
QRコードに関して
右下のQRコードを読み込むと以下の文章が表示されました。
「Vires in Scientia. Scientia est fortis. Et oculus spectans deus nobis.」
かみ砕くと「科学は強さです。知識はとても強いです。神の目が私たちを見守っています。」
という意味になります。文章はラテン語で記載されており、通常の翻訳では半端にしか翻訳が出来ませんでした。
これはTerraGroupのスローガンのようです。TerraGroupは国際規模の巨大企業なので国連に噛んでいないわけがないと思われます。もしかすると昨日の身元不明者からのメールはロシア側からの内通者から国連側に来たメッセージと読み取れるような気がします。
なぜQRコードにこのスローガンを入れたのかが非常に気になります。何かの合図をする暗号なのかもしれませんね。
また、「知識はとても強いです」はリアルの経験値による知識は非常に強力になることを表しているのでしょうか?ニキータは以前ライブ放送で「常に学ばなければならない」言いました。
「神の目が私たちを見守っています。」この文章は複数の意味が読み取れます。
空中からドローンが監視している。衛星から監視している。運営がシステム上監視している(チート対策)どれも関係がないかもしれませんが、意味深な言葉なだけに色々想像が膨らみます。
ドローンや衛星に関してもTerraGroupは巨大企業なので設定として増えてもおかしくはないと思います。
TLTに関して
TLTはTarkovLocal Timeである。という判断をしたソースをいくつか投下しておきます。
各人で「これはこうじゃないか?」という内容ものものがあればTwitterで教えてくださると助かります。
参考動画にはBSGとパイプのあるPestily氏の動画を引用しております。
所感
今後実装予定のScavカルマというシステムがあるようですが新システムが気になりすぎてソワソワしております。
パッチノートをギリギリまで公開していないのはそれほど衝撃が走る内容があるのかもしれません。
またワイプ開始直後は大量のアクセスによりサーバーダウンの可能性があります。
最後に
Twitterでよく連絡を頂ける方へ
いつもありがとうございます。気が付いてもなかなか日常の都合でお返しが遅くなりますが、しっかり受け取っております。
以上です。